目先の1月・2月の予定はパンパンです!

ブログ

新年早々、サンプルや量産の案件が大量に入っており、日々必死で取り組んでいます。本日もサンプル納期があり、持ち込みでどうにか間に合わせることができそうです。

また、10日の納期に間に合わせなければならないサンプルも控えており、こちらも急ピッチで動いています。ただ、ボタンホールやドット打ちなどの工程が外注のため、スムーズに進まない部分もあり、今後の設備投資についても考える必要があると感じています。特に、サンプルレベルで打てるドットの駒の購入を検討中です。


独立して見えてきた課題と進展

独立してから、今まで当たり前に整っていたものがないことにやりにくさを感じる場面もあります。しかし、その分、大きく進んでいる実感もあります。仕事量が増え、協業したことで工場と密接に関わり、一緒に進んでいけていることに喜びを感じています。

工場さんも非常に協力的で、今後はカンヌキミシンやシャツホールの設備購入も視野に入れています。私自身もドットの駒を購入し、移動を減らすことで縫製にかける時間を増やし、生産性を向上させたいと考えています。まずは中古の駒でよく使うものを購入し、少しずつ設備を整えていく予定です。


3月分の量産について

現在、3月の量産分がキャパ的にまだ埋まりきっていません。布帛の100枚程度の案件があれば、ぜひご相談いただければと思います。また、サンプルについては今週まではスケジュールが埋まっていますが、来週以降は柔軟に対応可能です。


お気軽にお声がけください!

日々追われながらも、一歩ずつ成長しながら進んでいます。もし何かご相談がございましたら、ぜひお気軽にお声がけください。お待ちしております!

コメント

タイトルとURLをコピーしました